『東京トワイライトバスターズ』攻略 第四章 禁断のアトリエ リアル 2 HotchPotchアドベンチャーゲーム攻略

いろんなアドベンチャーゲームの攻略をやってる、ハッチポッチアドベンチャーゲーム攻略!

ホーム > 『東京トワイライトバスターズ』 > 『東京トワイライトバスターズ』攻略 第四章 禁断のアトリエ リアル 2

『東京トワイライトバスターズ』攻略 第四章 禁断のアトリエ リアル 2

このページは、ニンテンドーDS 『東京トワイライトバスターズ ~禁断の生贄帝都地獄変~』 第四章 禁断のアトリエ リアルタイムモード 2 の攻略ページです。

自分の力でクリアーしたい人は、これより先に進まないで!


B0042P6SLOニンテンドーDS 『東京トワイライトバスターズ ~禁断の生贄帝都地獄変~』
スターフィッシュ・エスディ 2010-10-14

『東京トワイライトバスターズ』攻略 TOPページ
『東京トワイライトバスターズ』 公式サイト
by G-Tools

スポンサーリンク

第四章 禁断のアトリエ リアルタイムモード 2

・ 移動時の画面スクロールで、表示されているマップが回転することがあります
・ そのとき位置や方向を見失いやすいので、よく確認しながら進んでください
・ 暗闇の中で作業をすると体力が減りやすいので、明かりを切らさないように
・ 武器・道具系の未鑑定アイテムは積極的に使って鑑定する
・ 章をクリアーした後、薬品・食品系とマッチは帝国大学の考古学研究室で鑑定してもらう
・ たとえ取得したときに名称が明らかになっていても鑑定をする
東雲邸2F

【横,縦】
【05,01】 東雲邸二階スタート

移動 → 【07,03】
探索 - 貯水槽
> 金貨

移動 → 【01,03】
使う - 真鍮の鍵 → 扉
移動 → 【01,05】
探索 - サイドテーブル
> メガネ
探索 - マホガニー製の机
> 万年筆、達也の写真
・ 組み合わせる - 万年筆+インク
・ 使う - 達也の写真
探索 - 背の低いテーブル
> 香炉、銅製の鍵

移動 → 【09,01】
使う - 銅製の鍵 → 扉

東雲邸1F2

移動 → 【11,03】
使う - のこぎり → 電線
・ 電線を切断後、一定時間が過ぎると憲兵が屋敷内を見回ります
・ なるべく急いで行動してください

・ 執事が倉庫【07,07】の扉を開けるまで待つ
移動 → 【07,09】
探索 - 大きな西洋タンス・左
> 防毒マスク、拳銃の弾
探索 - 大きな西洋タンス・中
> スコップ

移動 → 【13,03】
使う - スコップ → 何も植えられていない花壇
・ ゾンビとのバトル
> トークン

移動 → 【05,09】
使う - 特製ドライバー → 風景画
使う - トークン → 壁のスリット
見る - 暖炉
・ はい
・ 餓鬼玉とのバトル

移動 → 【05,07】
使う - ガラス瓶 → 薬桶
> アンモニア瓶
壊す - 鋼鉄製の巨大な箱
探索 - 鋼鉄製の巨大な箱
> 腐った肉、ワイヤーカッター
使う - 油入り瓶 → 鉄製のハンドル
動かす - 鉄製のハンドル
探索 - 冷凍貯蔵庫
> 怪しい葉っぱ、拳銃の弾
・ ゾンビとのバトル

移動 → 2階
移動 → 【09,03】
・ 組み合わせ - 香炉(空)+怪しい葉っぱ → 香炉
使う - 香炉 → 扉
・ 防毒マスクを持ったリーダーを単独行動にして部屋に入れる
移動 → 【09,05】
探索 - 西洋風の鏡台
> 地下室の鍵

移動 → 1階
移動 → 【07,09】
使う - 地下室の鍵 → 何か秘密のありそうな床

東雲邸B1
移動 → 【03,05】
壊す - 扉の止め板×2
使う - ワイヤーカッター → 扉

移動 → 【05,05】
探索 - ベット上の男
> 白紙の日記帳
・ 明かりを消す
・ 組み合わせ - 万年筆+インク → 万年筆・インク装填済
・ 万年筆・インク装填済と白紙の日記帳を一緒に持って話しかける
> 封印の護符

移動 → 【03,03】 天恵の裂け目

移動 → 【05,01】 (祥をリーダーに)
使う - アンモニア瓶 → 静
使う - 解毒剤 → 静
話す - 静

移動 → 【01,05】
登る - 梯子
・ 東雲夫人とのバトル

移動 → 1階
移動 → 【05,03】


第五章 消えた少女

スポンサーリンク

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する