『DS西村京太郎サスペンス2』攻略 第三章 鳴り止まぬ鎮魂歌 前編 HotchPotchアドベンチャーゲーム攻略

いろんなアドベンチャーゲームの攻略をやってる、ハッチポッチアドベンチャーゲーム攻略!

ホーム > 『DS西村京太郎サスペンス2』 > 『DS西村京太郎サスペンス2』攻略 第三章 鳴り止まぬ鎮魂歌 前編

『DS西村京太郎サスペンス2』攻略 第三章 鳴り止まぬ鎮魂歌 前編

このページは、ニンテンドーDS 『DS西村京太郎サスペンス2 新探偵シリーズ 金沢・函館・極寒の峡谷 復讐の影』 第三章 鳴り止まぬ鎮魂歌 前編 の攻略ページです。

自力でクリアーしたい人は、これより先に進まないでください。


DS 『西村京太郎サスペンス2 新探偵シリーズ 金沢・函館・極寒の峡谷 復讐の影』DS 『西村京太郎サスペンス2 新探偵シリーズ 金沢・函館・極寒の峡谷 復讐の影』
テクモ 2008-11-13

『DS西村京太郎サスペンス2』攻略 TOPページ
『西村京太郎サスペンス2』 公式サイト
by G-Tools

スポンサーリンク

第三章 鳴り止まぬ鎮魂歌 前編

黄 - 休暇届
橙 - 手紙
緑 - 携帯電話
橙 - 手紙
・ 選択肢をすべて選択する
・ 函館の事件の時
緑 - 携帯電話

黄 - 時計塔
橙 - 謎の人物
緑 - ドア
緑 - メイド
・ 選択肢をすべて選択する

水 - フクロウ

移動 → 鬼重郎の部屋
緑 - 手帳
・ 依頼を受ける

黄 - 人影

移動 → ロビー
・ 選択肢をすべて選択する
・ 15:20

移動 → 鮫島邸前
橙 - 美貴子
橙 - 美貴子
・ 選択肢をすべて選択する
黄 - 原
橙 - 医者

橙 - 遺体
橙 - 遺体
・ 15:00
・ 選択肢をすべて選択する

● 紺埜の死因を推理する
・ 転落死
・ 紺埜の遺体
・ 紺埜の傍に足跡はなかった

橙 - 光っている場所

移動 → 裏庭
黄 - 柵
緑 - 雪

黄 - 書棚
橙 - 明日香
緑 - 飯田橋
橙 - 照彦
・ 他殺
・ 16:50

黄 - 鬼重郎
橙 - 飯田橋
赤 - 留美
橙 - 本
・ 恋人

橙 - ドア

緑 - 足跡
黄 - 鉄柵
黄 - 曲がった鉄柵
・ 探偵ルーペを使って布を調べる

移動 → ロビー
黄 - 電話 → 電話を掛ける

移動 → 屋上
緑 - 足跡
・ 探偵ルーペを使って足跡を調べる
緑 - ピルケース
橙 - ゴンドラ
赤 - 出入り口
黄 - 階段
緑 - 足跡

● 足跡について推理をする
・ 足跡に色付けをする
・ 1人帰ってきていない
・ お互いの足跡を踏んでいる
・ 一緒にいた

橙 - 鐘
緑 - 床
水 - 鐘つき台の端

● 鐘つき台で起こった事を推理する
・ 転落した
・ 右下の紺埜健に丸をつける
・ 雪をこすり落としたような跡
・ 鉄柵の先に紺埜のボタン

移動 → 鬼重郎の部屋
・ 選択肢をすべて選択する
橙 - 棚
黄 - 仮面

移動 - 楓の部屋
・ 選択肢をすべて選択する
黄 - キャンバス
黄 - 木炭
・ 絵のモデルについて聞く
橙 - フクロウ
赤 - ドア
橙 - テープレコーダー

移動 → 飯田橋の部屋
赤 - 斜めに傾いている本
黄 - 明日香

移動 → 美貴子の部屋
橙 - 本
・ 本を読んでみる
緑 - 美貴子
橙 - ポッド・ティーカップ
黄 - ベッド

移動 → 渓谷

黄 - 人影

赤 - 留美

移動 → 鐘つき台
橙 - 鐘
黄 - 出入り口
黄 - 足跡
緑 - 鐘つき台
赤 - 留美

移動 → 鬼重郎の部屋
・ 追う
見せる - 楓 → 【 ピルケース 】
・ 屋上
橙 - 木炭画
・ 文子について聞く

移動 → 飯田橋の部屋
黄 - 飯田橋
橙 - 明日香
黄 - 右の写真
黄 - 左の写真
・ 文子
緑 - 飯田橋
・ 選択肢をすべて選択する
橙 - 手前の本
・ 選択肢をすべて選択する

移動 → 原の部屋
水 - 原
・ 選択肢をすべて選択する

見せる - 照彦 → 【 木炭 】

話す - 全員

● 照彦と犯人を証明する
・ 右上の楓に丸をつける

● 楓の犯行を証明する
・ 紺埜の足取り
・ 鐘つき台から転落した紺埜
・ ふたつの足跡
・ 女物の靴跡
・ 紺埜の背中
【 木炭 】

・ 素直な供述
話す - 全員


第三章 鳴り止まぬ鎮魂歌 後編

スポンサーリンク

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する